公式の覚え方、考え方、図の書き方などに悩む高校生・既卒生・大学受験生向けの、高校物理に関する語呂合わせブログです。
今回のテーマは円運動です。
等速円運動の解法と等速でない円運動の解法が混乱する人は、下記の動画を参考にして下さい。
良問の風41番に別解がある理由も下記の動画で解説しています。
力の分解方向がわからない…
どんな式をたてたらよいのかわからない…
そんな「困った」が解決できます。
向心加速度の語呂合わせもあります。
参考にどうぞ!
物理おすすめ本
塾でも使用中
もやもやして前に進めない人におすすめです。
![大学入試 物理の質問91[物理基礎・物理] [ 三澤信也 ] 大学入試 物理の質問91[物理基礎・物理] [ 三澤信也 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/8734/9784010348734.jpg?_ex=128x128)
大学入試 物理の質問91[物理基礎・物理] [ 三澤信也 ]
- 価格: 1375 円
- 楽天で詳細を見る
微積がいける人には、こちらもおすすめです。
アマゾンアソシエイトおよび楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。
化学の話ですが…
語呂合わせをまとめたプリントがあります。
現時点で下記のプリントが購入可能です。
無料サンプル 化学基礎(6枚+おまけ)
無料サンプル ゴロ付き陽イオンの分離(テストと答)
①無機化学より非金属元素
②無機化学より金属元素
③有機化学より脂肪族
④有機化学より芳香族
⑤糖類
⑥アミノ酸タンパク質核酸
⑦合成高分子とゴムの語呂合わせ
このような内容をスマホやPCで見られます。
詳しくは下記のストアをご覧ください。