語呂合わせで高校物理 大学入試ゴロ物理

入試物理の過去問などを、楽しい語呂合わせや分かりやすいフレーズで、解説します。公式も覚えられます。

抵抗率と電流の語呂合わせ 2019長崎大第3問Ⅱより

 

覚え方・暗記法に悩んでいる

高校生・既卒生・大学受験生向けの、

高校物理に関する語呂合わせブログです。

 

公式、考え方の手順、大学入試物理の過去問などを、

楽しいゴロや分かりやすいフレーズで

解説します。

 

 

2019センター試験物理、2018H30大学入学共通テスト物理試行調査第2回は、全問解説してあります。2015から2018センターは部分的にあります。過去記事を参考にしてください。

   

 

2019長崎大第3問Ⅱより 

状況は下の図2です。

導体には、電圧降下[ V ] が発生。

電気素量をe [ C ] ,  自由電子の電気量を-e [ C ] ,

自由電子の平均の速さを v [ m/s ]とする。

 

f:id:gororika:20191101143505j:plain

 

(オ)

導体の抵抗率(比抵抗)ρ [ Ω・m ] を、

h, w, l (エル), I, V, e, v のうち、

必要なものを用いて表せ。

 

抵抗率を使ったRの表し方を

ゴロで覚えておけば簡単です。

f:id:gororika:20191101143601j:plain

 

自由電子の気持ちになれば、抵抗と断面積および長さの関係は理解しやすいと思います。

 

断面積が広いと通るのが楽だなあ

断面積が大だと、抵抗は小。

反比例の関係で、断面積は分母に。

 

距離が長いと通るのが大変だなあ

距離が長いと、抵抗は大。

比例の関係で、長さは分子に。

 

 

(カ)

導体中の自由電子

単位体積当たりの個数(数密度)n [ 個 / m3 ] を、

h, w, l (エル), I, V, e, v のうち、

必要なものを用いて表せ。

 

Iを表すゴロを覚えておけば、大丈夫です。

Iは、一秒間に通過する電気量として考えます。

詳しい説明は、教科書等で確認お願いします。

f:id:gororika:20191101144635j:plain

 vっすねえ。は、

え~ん、ブスッ envSとか、

ねえ、ブスッ nevSでも。

 

ポジティブなのは、

愛は勝つ、ですね!

 

 

 

動画も参考にどうぞ。


導体中を流れる電流の覚え方 語呂合わせでI = envS  電流[A]の意味 電磁気 ゴロ物理

 

 

 

物理おすすめ本

悩みすぎて前に進めない人向きです。

 

微積があっても大丈夫な人には、こちらもおすすめです。

 

 

化学おすすめ参考書

高校化学で「なんで?」と思ったことは、だいたい解決できます。

 アマゾンアソシエイトのリンクを使用しています。

 

 

 

最近、驚いたこと。

 

水筒に麦茶を入れたら、

水面に粉っぽいものが浮かんでる…

 

麦茶の袋、破れたのかなぁと思って、

じーっと見ていたら、

 底からバチャバチャと・・・

 

 

蛾!

 

すぐ、蓋をしなくてよかった~