語呂合わせで高校物理 大学入試ゴロ物理

入試物理の過去問などを、楽しい語呂合わせや分かりやすいフレーズで、解説します。公式も覚えられます。

球形導体殻がつくる電場 ガウスの法則の語呂合わせ 

公式の覚え方、考え方、図の書き方などに悩む高校生・既卒生・大学受験生向けの、高校物理に関する語呂合わせブログです。

 

公式、考え方の手順、大学入試物理の過去問などを、楽しいゴロや分かりやすいフレーズで解説します。

 

 

2019センター試験物理、2018H30大学入学共通テスト物理試行調査第2回は、全問解説してあります。2015から2018センターは部分的にあります。過去記事を参考にしてください。

 

 

 

今回は、球形導体殻が作る電場についてです。

 

動画が良い方はこちらへ。


www.youtube.com

 

 

 

まずは、ガウスの法則のおさらいから。

 

f:id:gororika:20200222160448j:plain

 

次に、一様な電場中で導体がつくる電場についての確認です。

 

f:id:gororika:20200222160747j:plain

 

上の例で大切なことは、外部の電場が残っていることです。赤で書いた+から電気力線が書けます。

 

 

 

では、球形導体殻を使った例です。

 

始めに電荷がない場合と、逆符号の電荷がある(絶対値は同じ)場合についてです。

f:id:gororika:20200222161032j:plain

 

 

アース(接地)をした場合は、逆符号と同じ考え方です。

f:id:gororika:20200222161103j:plain

 

 

ちょっと難しくします。

中心に+2Q,外の球形導体殻に-Qの場合です。

 

中心の+2Qから書いた電気力線のうち、半分は球形導体殻の-Qで受け止められます。残りの半分の電気力線は、球形導体殻に静電誘導が生じることにより、外部に書くことができます。

Eの計算は、「いいぞ、面した。失敗け~。くそ!」でやってもいいですし、クーロン法則でq=1にしても良いです。

f:id:gororika:20200222161125j:plain

 

少しずつ条件を難しくしていけば、対応できそうですね。

 

 

 

物理おすすめ本

悩みすぎて前に進めない人向きです。

 

 

微積があっても大丈夫な人には、こちらもおすすめです。

 

 

 アマゾンアソシエイトおよび楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。

 

 

化学の話になりますが…

 

現時点で下記のプリントが購入可能です。

 

無料サンプル 化学基礎(6枚+おまけ)
無料サンプル ゴロ付き陽イオンの分離(テストと答)
無機化学より非金属元素(24枚220円)
無機化学より金属元素(32枚297円)
有機化学より脂肪族(38枚363円)
有機化学より芳香族(29枚275円)
⑤糖類(14枚154円)
アミノ酸タンパク質核酸(16枚+他3枚176円)
⑦合成高分子とゴムの語呂合わせ(17枚187円)

詳しくは下記のストアをご覧ください。
https://gororika.stores.jp
購入に不安のある方は、こちらのブログを参考にして下さい。
https://gororika.hatenablog.com/entry/2023/05/11/151753

 

このような形で、スマホ及びPCで見ることができます。