語呂合わせで高校物理 大学入試ゴロ物理

入試物理の過去問などを、楽しい語呂合わせや分かりやすいフレーズで、解説します。公式も覚えられます。

水面波の速さと水深に関する語呂合わせ 

 

覚え方・暗記法に悩んでいる

高校生・既卒生・大学受験生向けの、

高校物理に関する語呂合わせブログです。

 

公式、考え方の手順、大学入試物理の過去問などを、

楽しいゴロや分かりやすいフレーズで

解説します。

 

 

2019センター試験は、全問解説してあります。それより以前の問題は、気が向いたものだけ解説しています。過去記事を参考にしてください。

 

 

2019埼玉大 第3問より
 f:id:gororika:20190913164104j:plain

上の状況で、領域Aでの周期、領域Bでの波の速さ・周期・波長、領域Aに対する領域Bの屈折率などを求めます。

 

 

今回は、領域Bでの速さと屈折率について解説します。

 

では、領域Bの速さを求めます。

 

問題文に

「波の速さは、水深の平方根に比例」との記述があります。

 

波の速さと水深について(入試で出るレベルの話で)、

覚えておくとちょっと安心できることは、

「俺(私)の勉強法」です。

  

 

f:id:gororika:20190913164135j:plain

 違う方も多いと思いますが…

 

 

ということで、

比例関係なので比の式をつくります。

f:id:gororika:20190913164157j:plain

「浅くて遅い」ことを知っていると、計算ミスしても気がつきますね。

 

 

では、屈折率 n です。

n倍苦しい、進みにくい。

 

速さは、1/n倍。進まん…

波長は、1/n倍。進まん…

距離は、元の波からするとn倍長い。遠い…

 

速さが1/√2倍なので、

屈折率は√2になります。

 

 

ところで、よくある悩みの一つに、

「波面が変化する方向を見て、速さの大小や屈折率の大小を判断することができない」というものがあります。

 

こちらで解説していますので、悩んでいる方はぜひ見てください。


www.youtube.com

 

 

物理おすすめ本

悩みすぎて前に進めない人向きです。

 

微積があっても大丈夫な人には、こちらもおすすめです。

 

 アマゾンアソシエイトのリンクを使用しています。

 

 

 

最近、初めてやったこと。

 

クラウドファンディングへの寄付

 

ヨビノリのたくみさんが出るイベントで募集していたので。

無事成立。

私は見には行けないけど。

 

2019 9月15日までイベント参加者募集中。

studytube.info