語呂合わせで高校物理 大学入試ゴロ物理

入試物理の過去問などを、楽しい語呂合わせや分かりやすいフレーズで、解説します。公式も覚えられます。

原子分野が不安な人へ まずはここだけ!その4 α崩壊とβ崩壊の回数の求め方のコツ 

覚え方・暗記法に悩んでいる

高校生・既卒生・大学受験生向けの、

高校物理に関する語呂合わせブログです。

 

公式、考え方の手順、大学入試物理の過去問などを、

楽しいゴロや分かりやすいフレーズで

解説します。

 

 

 

原子分野をやるべきか。

 

悩んでいる方も多いと思います。

選択はしないつもりだけど…

もう一方の問題が、

全然分からんかったら…

 

 

 

ということで、

まずはここだけ!その4です。

 

 

今回は、α崩壊およびβ崩壊の回数の求め方のコツです。

 

α線β線について覚えていない方は、こちらを。 

gorobuturi.hatenadiary.jp

 

では、具体的に。

 

崩壊の回数は、

αから、上から攻める。

α、β崩壊の回数を決めるルールは、

α、βの順で、上から(質量数)から。

 

 

動画解説が良い方は、こちらです。


www.youtube.com

 

 

 

文字が良い方はこちらで。

f:id:gororika:20191128090934j:plain

 

 

  • α崩壊の回数

α崩壊一回で質量数は4減る。

崩壊前後で、質量数の減少数を調べて、

α崩壊が何回起きたか決める。

質量数が32減っていたら、

32÷4=8で8回。

 

  • β崩壊の回数

①で決まったα崩壊の回数をαとする。

求めるβ崩壊の回数をβとして、

原子番号に注目して式を立てる。

 α崩壊で2減って、  β崩壊で1増えるから

崩壊前の原子番号-2×αβ=崩壊後の原子番号

    

 

γ線放射は質量数も原子番号も変化なし。

ガデッ!だから。γ線は磁波。

 

 

新元素であるニホニウムNhは、

原子番号113(Zn亜鉛30 + Biビスマス83)。

合成できたかは、

α崩壊で確認されたそうです。

いいさ!日本!

 

 

物理おすすめ本

悩みすぎて前に進めない人向きです。

 

 

微積があっても大丈夫な人には、こちらもおすすめです。

 

 

 アマゾンアソシエイトおよび楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。

 

 

化学の話になりますが…

 

現時点で下記のプリントが購入可能です。

 

無料サンプル 化学基礎(6枚+おまけ)
無料サンプル ゴロ付き陽イオンの分離(テストと答)
無機化学より非金属元素(24枚220円)
無機化学より金属元素(32枚297円)
有機化学より脂肪族(38枚363円)
有機化学より芳香族(29枚275円)
⑤糖類(14枚154円)
アミノ酸タンパク質核酸(16枚+他3枚176円)
⑦合成高分子とゴムの語呂合わせ(17枚187円)

詳しくは下記のストアをご覧ください。
https://gororika.stores.jp
購入に不安のある方は、こちらのブログを参考にして下さい。
https://gororika.hatenablog.com/entry/2023/05/11/151753

 

このような形で、スマホ及びPCで見ることができます。